静岡鉄道新清水駅2005/11/01 07:55

久しぶりの終着駅の旅となりました。 今回は静岡市まで足を伸ばしてきました。 以前は静岡市と清水市を結ぶ鉄道でしたが清水市が静岡市と合併したため静岡市内だけを走る鉄道となりました。 それにしても地方鉄道としては電化してなおかつ新型車両を導入しているのはすごい。 なおかつほぼJRと並行して走っているのに1時間に5本程度のダイヤを組んでいる。 地元に密着した鉄道といえます。 でもどこの町もそうですが駅前が寂しいのは考え物ですね

日本平から望む富士山2005/11/01 19:24

清水へ行ったついでに日本平へ行ってきました。 やはり平日ということもあり観光客の姿は少なかった。 うれしいことに有料道路が4月から無料化されていた。 頂上には静岡放送のアンテナが何本も立っていて景観はぶち壊しですがテレビを見るうえでは致し方ないのかな・・・ 海の上に浮かぶ富士山は幻想的でした。

霞ヶ浦大橋2005/11/02 10:29

11/1から霞ヶ浦大橋が無料になるというので行ってきました。 霞ヶ浦を1周する感じで佐原から稲敷市を経由して土浦市そして鉾田市を抜けてくるルートを取りました。 稲敷市ではこうのの大福を買いました。 これがとてもおいしくて必ず買いたい逸品です。 霞ヶ浦大橋は無料になるまでは350円も取ってました。 地元の私でも1回しか通行したことはありませんでした。 そんなに長い橋でもなく国道に架かっているのだからお金を取るほうがおかしいと思う。 こういう行政改革をまず実行しなければいけないんじゃないですか?小泉さん

鹿島鉄道 鉾田駅2005/11/03 07:08

鉾田駅へは何度も行っていますが今回は鉾田市になったということで訪れてみました。 別に鉾田市になったからといって何も変わっていないんだけどさらに駅前が寂れてしまった感じでした。 存続の危機も何度も出ているようですが沿線には高校も多いので何とか残してほしいものです。 ローカル線の旅としてはとても景色のいいところを走ってますのでぜひ乗ってみてください。隣の駅には鉾田市が経営している温泉もあります。 コーラ色の露天風呂と塩泉の寝湯があります。 サウナもありますよ。

初雪2005/11/12 17:53

初雪といっても千葉で降ったわけではありません。 11/9・10と北海道へ行ってきました。 9日には札幌で初雪が降りました。 例年よりだいぶ遅れたみたいですが結構激しく降りました。 写真は着いたばかりの札幌で旧道庁の前での写真です。 久しぶりに見た雪に感動ものでしたがやはり寒い!

JR千歳線 新千歳空港駅2005/11/13 18:37

今回は北海道まで行ってきました。 羽田から飛行機に乗り1時間ちょっとで北海道へ到着。 昔、急行八甲田で青森まで行って青函連絡船、そして函館本線で札幌に着いたときにはもうくたくたでした。 いい時代になったと思う反面、さびしい感じがしました。 この駅は地下駅になっていてちょうど千歳線の盲腸線の扱いです。 ちょっと前までは南千歳駅が千歳空港駅でした。 45分ほどで札幌に到着します。

札幌時計台2005/11/14 18:54

札幌へ行ったら欠かせない時計台。 まるでおのぼりさんみたいだけどなぜか札幌へ行くと立ち寄ってしまいます。 やはり観光客が沢山いましたが昔のように大きなリュックを背負った若者はもういませんでした。 5年前に行ったときのも見学しましたが昔は無料だったのに今は有料になってました。 札幌はそれでもいい街です。

JR函館本線 札幌駅2005/11/15 18:39

北海道の中心都市札幌。 やはり今までいろんなところへ行ってきましたが町並みの美しさでは日本一ではないでしょうか。 前は地平駅だったがいつの間にか高架駅に変わっていました。 隣にある大丸デパートの最上階にあるレストランのバイキングは安くておいしかったです。 今回のヒットでした。 それにしても混んでました。

札幌市交通局 すすきの駅2005/11/16 08:15

札幌の市電はシートの下が異様に熱くてなんとなく変な気持ちでした。 やはり雪国の交通機関なので暖房には気を使っているようです。 札幌の街から見える山々は全て雪化粧してました。 千葉には高い山が無いので山が見える環境はうらやましいです。 昔、札幌に住んでいたときアパートから隣の家の庭を見るとクマゲラがコンコンと木を突っついていました。その音で目が覚めることがありました。 札幌はまだ自然が残っているなと実感しました。 でももうそのあたりも変わってしまったんだろうな・・・

JR函館本線 小樽駅2005/11/16 17:59

札幌に比べて小樽の駅は昔のままでした。 妙に懐かしくなりましたが駅の横にある三角市場はすっかり観光客目当てのお土産やになってました(-_-;) 駅を降りるとなだらかな坂になっていてその先には海が見えます。 そして駅前にはまだ長崎屋がありました。 小樽は観光ではうまくいっているのですが経済では斜陽という状況です。 街を歩いていて素晴らしい空間があるなっと思ったらそれは先日、閉店したばかりの丸井今井デパートでした。 でも喫茶店「光」は健在でした。