田中正造生誕の地2012/06/02 05:00

栃木県佐野市にある田中正造生誕の地と生家へ行ってきました。
生家に向かい合ったお寺に生誕の地の碑がありました。
ここは安蘇郡小中村(現栃木県佐野市小中町)の名主富蔵の家に生まれた正造は17歳で名主となり、23歳の時石塚村(現佐野市石塚町)の大沢カツと結婚しました。
それなりに大きな家なので極貧ということではなさそうです。
10年前によく行っていたスーパー銭湯のすぐ先にあったのには驚きました。





永台寺2012/06/03 05:54

栃木県佐野市にある永台寺へ行ってきました。
佐野といってもほとんど市境に近い飛駒というところに永台寺はあります。
つい先日、NHKの「こころ旅」でも放映されました。
天然記念物の樹齢400年のクロマツが出迎えてくれます。
のんびりとした日本の原風景みたいなところです。








岩舟石の資料館2012/06/04 05:11

栃木県岩舟町にある岩舟石の資料館へ行ってきました。
日本一小さいとありますが昭和6年から7年にかけて川島定四郎によって建築されたこの資料館はとてもモダンな建物です。
岩舟駅の近くにあり無料で入館できます。





高勝寺2012/06/05 02:24

栃木県岩舟町にある高勝寺へ行ってきました。
駅前からの参道がありますが車でも岩船山の頂上にある寺まで行けます。
道は狭くて勾配がものすごく急なので休日は危険です。
高勝寺の創建は宝亀8年(775)弘誓坊明源和尚が地蔵菩薩の霊夢を見てこの地に開山したと伝えられています。
奥の院の先にはこの前に地震で崩落した場所が目の前に見えます。
赤い橋が崖の下に見えるので前は繋がっていたんでしょうね。










田中霊祠2012/06/07 23:40

栃木県藤岡町にある田中霊祠に行ってきました。
渡良瀬川のほとりにある小さなお墓です。
入り口の鳥居は昨年3月の地震でてっぺん部分が崩落したようです。
この霊祠には田中正造の分骨5分の1とカツ子夫人を祀ってあるそうです。
本堂の題字は当時、総理大臣の鳩山一郎が書いたものです。





泊市場2012/06/08 06:03

6月5~7日の2泊3日で沖縄へ行ってきました。
台風3号の直撃で飛行機が飛ばないかと思いましたが現地は曇り空で時折小雨が降る程度でした。
どうやら直撃を免れたようです。
朝一番の沖縄行きの便はキャンセルが出たらしくガラガラでした。
那覇空港に着いてから食事をしようということで那覇市にある泊漁港へ行ってきました。
市場も併設されていて一般の人でも買えます。
マグロがおいしそうに並んでました。
食事は漁港内にあるまぐろ食堂でまぐろ食堂定食1400円を食べました。
あまりにもまぐろばかりで飽きました。








福州園2012/06/09 05:58

那覇市の中心部にある福州園に行ってきました。
ここはすべて中国の資材、設計、加工で1992年に完成したそうです。
中国4000年の歴史かと思ったら結構新しいんですね。
那覇の市制70周年記念、姉妹都市である福州市との友好都市10周年を記念して建設されたそうですが狭い空間の中に四季折々の庭園が広がります。
見ごたえ十分ですが入場料は無料でした。
中国人の観光客が大勢いました。
今回の旅行の中ではお気に入りの1つです。










斎場御嶽2012/06/10 05:11

沖縄県南城市にある斎場御嶽(せーふぁうたき)に行ってきました。
斎場御嶽は世界遺産に登録されてからパワースポットとして脚光を浴びました。
若い人たちの車が次から次へとやってきます。
入場料は200円ですが見どころは満載です。
三庫理(さんぐーい)周辺は写真を撮るための人たちでいっぱいです。
なお「せーふぁ」は「最高位」を意味し、「斎場御嶽」は「最高の御嶽」の意味となります。






仲村渠樋川2012/06/11 05:18

沖縄県南城市にある仲村渠樋川(ナカンダカリヒージャー)に行ってきました。
畑の真ん中にある湧水地で現在は農業用水として利用しているようですが昔はここでお風呂も焚いていたようです。
石畳で整備された雰囲気ある場所です。
青いトンボがいましたよ。






サンマリーナホテル2012/06/12 08:06

今回の沖縄での宿泊先はサンマリーナホテルです。
今から25年前に新婚旅行で泊まったのがこのホテルでした。
当時はまだオープン前でプレオープンということで豪華な部屋に泊まったのを覚えてます。
飛行機に乗るのも沖縄に来るのも初めてでした。
その頃は北海道に住んでましたのでまだ直行便がなく東京でトランジットして那覇空港へ向かいました。
3月の終わり頃だったので北海道では雪が残っているのに沖縄は常夏という感じで日本は広いなっと感じました。
サンマリーナホテルも結婚生活も25年を迎えたことに感慨があります。
とても落ち着けるいいホテルでした。