JR東日本信越本線 横川駅2012/08/01 03:44

群馬県安中市にある横川駅へ行ってきました。
15年前までは複線の線路が軽井沢まで繋がってました。
碓氷峠専用の機関車EF63を連結するため、この時間に駅前にある「おぎのや」の釜飯がとぶように売れたそうです。
駅前の排水溝はラックレールを利用しています。
旅行は新幹線で速く行くことだけではないと思うんだけど…








碓氷湖2012/08/02 05:11

アプトの道の途中に碓氷湖があります。
坂本ダムによって堰き止められた湖で1957(昭和32)年に完成しました。
小さな湖で湛水面積は約0.06平方㎞、水面の標高は約480mだそうです。
赤い橋が印象的ですね。

熊ノ平駅2012/08/03 04:53

アプトの道の終点、熊ノ平駅へ行ってきました。
熊ノ平駅は1906(明治39)に信越本線の駅として開業しましたが1966(昭和41)に信号所に降格となりました。
旧国道18号まで長い階段で結ばれてますが民家はないのでここから乗り降りした人がいるのでしょうか?
1950(昭和25)年6月に熊ノ平駅構内で大規模な崩落があり死者は50名、重軽傷者は21名に上り、線路は延長70メートルにわたって幅60メートル、深さ2メートルの土砂が堆積したそうです。
一周忌に構内に「熊ノ平殉難碑」が建立されました。







川魚料理 えんどう2012/08/04 05:23

千葉に帰ったついでにウナギを食べに千葉県東庄町にあるえんどうへ行ってきました。
ウナギが高騰しているということでいったい値段がいくらになっているかドキドキものでしたが昨年よりも400円高い1890円でした。
鯉こく付きでこの値段なら納得ですよね。
お昼時に行きましたが平日だったので3組ぐらいのお客さんしかいなかったのでゆっくり食事ができました。







圓福寺2012/08/05 05:00

千葉県銚子市にある圓福寺に行ってきました。
圓福寺は別名飯沼観音とも呼ばれ銚子電鉄の駅名にもなってます。
入り口には仁王門があり本堂の前には大仏も鎮座しています。
最近建立された五重塔も夏の青空に映えてました。
圓福寺は漁師が十一面観世音菩薩を網ですくい上げ、その後、この地を訪れた弘法大師が開眼したといわれる真言宗のお寺です。








銚子電鉄 本銚子駅2012/08/06 04:34

銚子電鉄の途中駅の本銚子駅へ行ってきました。
切通の中のある駅で鬱蒼とした林の中の駅です。
駅名の通り、駅の北側は銚子市街の元々の中心部に当たるそうです。
受験シーズンになるとキップが良く売れるそうですよ。







銚子電鉄 外川駅2012/08/07 05:49

銚子電鉄の終着駅の外川駅へ行ってきました。
ここは何度も訪れている場所ですがあまり変化がありません。
時が停まってしまったかのような風景です。
引き込み線に留置してある旧型車両が懐かしいですね。
結構、定期券が高いんです。







犬吠埼2012/08/09 05:38

館林に引っ越してから久しぶりに銚子に行ってきました。
ちょうど台風の余波で海が荒れていましたが気持ちい潮風でした。
最近では銚子も大型のホテルが倒産したり撤退したりしてあまりいい話がありません。
夏休みなのに人が少ないのはさびしいですね。
これも原発の影響なんでしょうね。

黒鳥2012/08/11 05:37

娘が免許の試験を受けるので茨城県免許センターへ行ったついでに水戸へ行ってきました。
千波湖のほとりに車を泊めて散策開始。
早速、千波湖の黒鳥がお出迎えをしてくれました。
風がさわやかな夏の日でした。

偕楽園2012/08/12 05:17

水戸といえば日本三名園の一つ偕楽園でしょう。
梅の時期には大混雑ですが夏休みなのにガラガラでした。
素晴らしいお庭を貸切で堪能できました。