岩畳2013/08/01 02:39

長瀞といえばライン下りが有名ですが地上から見る岩畳も見事です。
隆起した結晶片岩が文字どおり岩畳となって広がる様は圧巻です。
岩畳は幅80メートル、長さ500メートルにわたる広大な自然岩石が連続してつながってます。
ライン下りはこの奇岩の間をすり抜けていきます。
岩畳に続く商店街もいい味を出してますよ。










貨物列車2013/08/02 04:56

秩父鉄道は貨物輸送をしている私鉄として有名です。
主なものはセメント関連の石灰石や石炭です。
ちょうど長瀞駅を貨物列車が通過して行きました。
やはり運んでいたものは石灰石でした。
十両編成ぐらいでしたが久しぶりに貨物列車を見た気がします。

パレオエクスプレス2013/08/03 05:02

今回の秩父鉄道の旅のメインイベントがこのパレオエクスプレスの乗車です。
夏休み中ということで混んでいるかと思っていましたが意外に空いてました。
埼玉県北部を東西に走る秩父鉄道は、都心から一番近い蒸気機関車として有名です。
三峰口駅から熊谷駅までSL独特の汽笛と煙の臭いを味わってきました。
乗車券のほかにSL整理券500円が必要です。
約2時間のSLの旅でした。
駅では給水や転車台でSLが回る姿も見れましたよ。


















秩父鉄道 羽生駅2013/08/04 05:00

埼玉県羽生市にある羽生駅は秩父鉄道の始発駅です。
東武鉄道伊勢崎線と接続していて私たちの住んでいる館林へと向かってます。
始発駅でもあり終着駅でもありますが線路はまだまだ続いてます。
東武鉄道に車両を搬送したりする関係から線路がつながってます。
列車の窓が汚いのが残念でした。







秩父鉄道 三峰口駅2013/08/05 04:59

埼玉県秩父市にある三峰口駅へ行ってきました。
ここは羽生駅とは違い本当の終着駅という雰囲気があります。
SLもここから熊谷駅までで羽生駅まではいきません。
埼玉県の駅としては最西端にあります。
関東の駅百選にも選定されてます。
娘が小さい時に来たことがありますが駅前の雰囲気とか全然変わってませんね。
秩父鉄道の駅には売店と立ち食いそば屋があるのがいいですよね。
風鈴の音色が涼しげでした。










狸のフラダンサー2013/08/06 05:32

東武鉄道の茂林寺前駅が我が家の最寄り駅ですが歩いて5分ぐらいのところに茂林寺があります。
茂林寺といえば分福茶釜で有名ですが狸たちも夏バージョンになってました。
夕方でしたが参拝客はほとんどいなくて売店もほとんど閉まってました。
狸たちが寂しがってますよ。








蛇沼のオニバス2013/08/07 18:36

我が家のすぐ近くにある蛇沼のオニバスです。
絶滅危惧種でもあるオニバスの花がたくさん咲いてました。
場所はちょっとわかりにくいですが館林4中の裏手になります。
我が家から歩いて15分ほどのところにあります。
紫色の花がきれいですよね。







ひまわりの里2013/08/08 04:55

栃木県野木町にあるひまわりの里に行ってきました。
ここは食用のひまわり油を生産するために植えていたものです。
刈り取りしやすいように背の低い種類も植えられてます。
約4.3haに、約20万本のヒマワリは圧巻です。
場所がわかりにくいのが難点でしょうね。
笑ってるひまわりがいいですね。









オクラの花2013/08/09 04:56

ひまわりの里の隣の農地にオクラの花が咲いてました。
オクラの花って初めて見ましたが清楚できれいな花です。
花が咲き終わったらあのオクラができるそうです。
でも花も食用になるそうですよ。

金平湯2013/08/10 05:04

千葉の家に帰った時に佐原の町中にある金平湯へ行ってきました。
昔ながらの銭湯ということで建物には歴史を感じます。
中には銭湯では定番の富士山の絵が描かれています。
湯船も洗い場も狭いが懐かしい感じのする空間でした。
お湯の温度はかなり熱めでしたが汗がスーッと引いていく感じです。
入湯料が300円には安くてびっくりしました。
銭湯に来たのは本当に久しぶりだったなぁ。