妙福寺2025/04/27 16:47

千葉県銚子市にある「妙福寺」へ行ってきました。
日蓮聖人の直弟子である中老僧・日高上人を開基とし、1314(西和3)年、浄行院日祐上人による開創で格式の高い日蓮宗の寺院です。
妙見宮本殿奥には、聖徳太子の作と伝えられる「北辰妙見大菩薩像」が祀られ、開運吉祥の神様として深く信仰されています。
正式には海上山妙福寺と言い、地元では妙見様で通っています。













コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック