二本松寺2025/06/20 16:39

茨城県潮来市にある「二本松寺」へ行ってきました。
二本松寺は、天台宗羽黒山覚城院二本松寺と号し、本尊は秘仏薬師如来である。
平安時代の初め824(天長年間)、慈覚大師円仁によって現在の潮来市茂木に創建されたと伝えられています。
境内には水戸光圀公がお手植えされたという記念樹や、歌を詠んだ「ふたもとの松」など、みどころがたくさんあります。
約10年ぶりの来訪ですが入山参拝料 400円になってました。













コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック