終着駅へ行ってきます。
最近の記事
皆既月食
電気圧力鍋
香取おみがわ医療センター
ゆりが咲いた
避暑地
零余子
国宝
夏バテ
さつまいもの芽
川魚料理 えんどう
<<
2023/10
>>
日
月
火
水
木
金
土
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近のコメント
t_aikawa
pelican
t_aikawa
pelican
t_aikawa
ともぐりぐら
t_aikawa
f45
t_aikawa
pelican
バックナンバー
2025/ 9
2025/ 8
2025/ 7
2025/ 6
2025/ 5
2025/ 4
2025/ 3
2025/ 2
2025/ 1
2024/12
2024/11
2024/10
<<
携帯からアクセス
RSS
ログイン
笠間稲荷神社
―
2023/10/28 16:34
茨城県笠間市にある「笠間稲荷神社」へ行ってきました。
日本三大稲荷の一つで御祭神は「宇迦之御魂神」で、あらゆる殖産興業の守護神として、又、火防の神様でもあります。
御創建は651(白雉2)年で1370余年の歴史を誇ります。
別称胡桃下稲荷、紋三郎稲荷。 五穀豊穣、商売繁盛の神として古くから厚く信仰され、関東はもとより日本各地から年間300万人を超える参拝客が訪れます。
秋に開催される「笠間の菊まつり」が始まりましたよ。
by
t_aikawa
[
コメント(0)
|
トラックバック(0)
]
最近のコメント