庭の狸2008/10/03 10:04

最近庭に狸の置物を置きました。 するとわが家の猫たちがいっせいに警戒しているのがおかしかったです。 猫たちにはよそ者が侵入してきたと思ったのでしょうか? でも今は置物だとわかってしまったようです。

コスモス畑2008/10/10 10:36

昨日、潮来にあるコスモス畑に行ってきました。 ここは休耕田を利用してかなり広い面積にコスモスを咲かせてました。 昨年まではキバナコスモスが多かったのですが今年はほとんどありません。 摘み取りは自由でした。 もちろん無料です。

玉造町駅跡2008/10/11 17:23

鹿島鉄道の玉造町駅へ行ってきました。 まだ1年くらい前に廃止になったばかりなのに駅があったという気配が まったく感じられません。 それに駅舎から線路まで全てなくなっていました。 今はバスとタクシーの待合室と立派なトイレしかありません。 駅舎ぐらいはせめて残して欲しかったな・・・ 空には百里基地から飛び立ったジェット戦闘機が何機も飛び交ってました。 せめてあの1機分の予算が鹿島鉄道に注入してくれれば廃線にならずにすんだかも・・・

アサザ2008/10/12 17:34

霞ヶ浦にある麻生港の隣にアサザが咲いてました。 本来であればもう終わっているはずなのだけれどここは遅咲きなのでしょうか? でも周りの景色があまりよくないので残念! 地面に転がっていたワイヤーにつまずき五十肩がさらに悪化しました。 どこか温泉に行きたいですね。

佐原の大祭2008/10/14 17:49

10月10・11・12日と佐原の大祭がありました。 夏と秋の2回開催されますが秋のほうが規模が大きいようです。 普段は寂れている駅前が今日は露天がたくさん出て賑やかです。 ここは京都と同じ山車を引くタイプで東京の神輿のスタイルとは異なります。 大勢の観光客が来てこの3日間、佐原の街は祭り一色になります。

金平湯2008/10/15 18:00

佐原に唯一残っている銭湯です。 このあたりでは成田か銚子まで行かないと銭湯は無いかもしれません。 一度行ってみたいのですがなかなか機会がありません。 銭湯は何年も行ったことがないのでぜひ入ってみたいですね。

始発駅2008/10/19 06:48

私たちの電車での旅はいつもこの小見川駅から始まります。 都会から来るとこの駅が懐かしく見えるようです。 時代が30年ぐらい戻ったような気がするんでしょうね。 そういえば町のあちこちに丸ポストがあります。 もちろん現役で使用されてますよ。

じゃあじゃあ橋2008/10/22 11:07

佐原の伊能忠敬記念館の前にあるじゃあじゃあ橋です。 正式には樋橋といいます。 30分に一度放水しますが音が本当にじゃあじゃあ言ってます。 最近よく佐原の町が放映されてますが随分と最近はこぎれいになってきました。 やはり人間と同じで注目されるときれいになっていくのでしょうか?

間宮林蔵2008/10/26 16:10

つくばみらい市にある間宮林蔵記念館へ行ってきました。 間宮林蔵といえば間宮海峡が有名ですが普通の人は間宮海峡を見たことがありませんよね。 北海道へ行くと宗谷岬から樺太が見えますがここは宗谷海峡です。 北海道の地図は伊能忠敬が作ったとされてますが大部分は間宮林蔵が作ったようです。 林蔵の生家は今でも一面田圃だらけですが昔も今もあまり変わっていないのかもしれませんね。

入地駅2008/10/27 18:18

関東鉄道竜ケ崎線の入地駅へ行ってきました。 この入地(いりじと読みます)駅は竜ケ崎線の唯一の途中駅です。 駅前にロータリーや商店があるわけでもなくただホームがあるだけです。 竜ケ崎線は何度か乗ったことはありますがこの駅は初めてです。 秘境駅という感じはしませんが乗降客は乗る人も降りる人も1人だけでした。