初日の出2014/01/01 14:54

今年のお正月も初日の出が見れました。
これは館林のマンションから撮ったものです。
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

初詣2014/01/02 04:10

今年も初詣は館林市内にある茂林寺へ行ってきました。
初日の出を見た後に出かけましたが境内には人影はまばらでした。
TVなどで見る初詣の賑わいがウソのようです。
でもゆっくりとお参りができていいですよ。
家内安全を祈願してきました。



















おせち料理2014/01/03 04:51

我が家のおせち料理は妻の弟が造ってくれた巨大な寿司下駄に盛り付けられてます。
今年もまた娘が帰ってこないので二人っきりの正月なので量は少ないですが美味しいですよ。
日本酒は地元館林の「尾瀬の雪どけ」純米吟醸酒です。
あっという間になくなりました。

多々良沼2014/01/05 05:00

群馬県館林市にある多々良沼へ行ってきました。
ここは白鳥の飛来地として有名なのですが現在のところ2羽ぐらいし確認できませんでした。
あとはみんな鴨ばかりです。
あと1か月もすると大勢の白鳥がやってくるはずです。

だるま市2014/01/08 07:54

群馬県高崎市にある少林山達磨寺のだるま市へ行ってきました。
高崎市は縁起だるま発祥の地とされ正月6・7日に、毎年恒例だるま市が行われています。
7日の午前11時ごろに行ったのでそろそろお店も終わりかけのころだったのでそれほど混雑はしてなかったです。
道路のあちこちにごみが落ちていて昨日の賑わいを感じられました。
我が家でも中くらいのだるまを1体購入しました。







達磨寺2014/01/09 05:00

だるま市で有名な達磨寺は山号は少林山で前橋藩を守護する寺院だそうです。
立派な山門がありそこから急な階段を登っていくと本堂があります。
だるま市開催のため付近は通行止めでしたが天気がよかったのでいい散歩になりました。











上野国一社八幡宮2014/01/10 05:10

群馬県高崎市にある上野国一社八幡宮へ行ってきました。
上野国一社八幡宮は957(天徳元)年に京都の石清水八幡宮を勧請したもので、古来より一国一社の八幡宮として広く崇敬されてきました。
丸い屋根の山門や大きな一の鳥居が建っていて格式の高さを感じます。
信越本線の駅にも群馬八幡駅があり最寄り駅になってます。



















浅間山2014/01/11 04:57

達磨寺へ行く道すがら碓氷川に架かる橋の上から見た浅間山です。
もうすっかり雪化粧をしていて真っ白でした。
それにしても富士山に似てますよね。

だるま2014/01/12 11:42

招き猫に交じってだるまが新規に登場しました。
千葉の家にも2体ほどのだるまがありますがこのだるまの目はいつ開くのでしょうか…

こうのの大福2014/01/14 04:34

茨城県稲敷市にあるこうのの大福へ行ってきました。
昔からかなり有名なお店ですぐに売り切れになります。
こしあんと粒あんの2種類があり味もしっかりしています。
千葉の家に帰るときは売っていれば買うようにしてます。