10/30にダイニングにあるシーリングファンのライト部分から発火して異臭が発生しました。
ちょうど私が仕事中だったため妻が対応しましたが一歩間違えれば火災に発展していたかもしれません。
蛍光灯内部の部品が溶けて発火するようですが買ったお店に連絡したら照明器具のメーカーが自宅にきて取り外し会社に持って行ったようです。
でもこれは照明器具ではなく電球型蛍光灯の不具合のように思われます。
この型の蛍光灯を使用している家庭は多いと思いますが東芝から不具合の報告はありません。
でも2年間近く使用していてこのような事態になるということが怖いですよね。
常に点灯しているような場所は特に注意が必要ですよね。
最近のコメント